INTERVIEW

社員紹介

営業アシスタントとして
部門の営業業務を幅広くサポート。
ミスなく正確に業務フローを支える。

HORIKAWA

2020年度入社
西日本本部精密機械部
社会学部出身

現在の仕事

営業アシスタントとして、発注業務や納期フォロー、見積書作成、経理的な計上作業、例えば納品書発行・請求・支払い処理などを行っています。また計上の締切りがある月初めは計上業務を集中的に行います。商社であるため取り扱う品目も多岐にわたり、取引先も多く、営業担当との密な連携が不可欠な業務です。風通しの良い社風のおかげで私のような若手でもベテラン営業とタッグを組むことができ、成長につながっています。

INTERVIEW

01

想定外に多岐にわたる
アシスタントの業務。

印象に残った顧客からの
「信頼しているので任せますよ」の言葉。

神戸で生まれ育った私にとって、川崎重工グループは地元を代表する有名企業。抜群の信頼感があり、グループの中核商社である当社に魅力を感じ入社を希望したことは自然な流れでした。入社後は大阪支店で営業アシスタントを担当しています。担当している取引先の注文を確認し、メーカーに発注、納期を管理します。納期後は請求書の発行、入金確認、仕入れ先のメーカーへのお支払いまでフォローします。アシスタントというと、営業担当の指示に従って1日中パソコンで数字を入力するような単純作業をイメージしていましたが、前述の発注から計上までのフローをコントロールしていくようなイメージです。商材の種類は多岐に渡り、それゆえ業務の種類も本当に多種多様。またお客様とのやり取りもさまざまで、メールだけではなく電話で直接やりとりする機会も数多くあります。頻繁に電話でやり取りしているお客様から「堀川さんのことは信頼しているので任せますよ」とおっしゃっていただいたことがあり、とても嬉しく印象に残っています。

INTERVIEW

02

担当業務の増大には、
自分専用の業務マニュアルを
作成して対応。

ミスのない丁寧な対応を心がける。

2年目に先輩が一人退職したために私の担当するお客様が増え、業務の幅が一気に広がりました。新たに覚えなくてはならない事ばかりで余裕がなく、入社後、1番苦労した時期でした。苦労の原因は、仕事量に対して自分の業務処理スピードが追い付いてないというシンプルなもの。そこで自分専用の業務マニュアルを作成し、同じところで躓かないよう対策を行いました。さらに抜けている作業がないかチェックリストを作成し、ひとつひとつ整理しながら覚えていきました。発注作業や計上処理などでは一つのミスが、後々大変な確認作業に繋がってしまいます。そうならないために、日頃から丁寧な対応を心がけています。その日行うべき業務に優先順位をつけ、すべて予定通り終わらせることが出来た際などは、達成感があります。もちろん常に予定通りとはいきませんが、問題が起こったときは、同じ課のアシスタントの先輩に一緒に解決していただき、その先輩のおかげで大変な時期を乗り越えることが出来たと感謝しています。

INTERVIEW

03

先輩の親身なアドバイスを活かし、
営業アシスタントを極めたい。
目指すのは
「堀川に聞けば何でも解決する」。

将来は営業アシスタントのエキスパートになりたいと考えています。今の仕事内容や環境がとても自分に合っていると感じているので、周りから「堀川に聞けば何でも解決する」と思われる存在になりたいです。前述の先輩がまさにそういう存在で、「あの人に聞けば何でも解決する」と周囲からの信頼がとても厚い方です。他の課のベテランの営業担当も商材や顧客について先輩に質問にくるほどで、私もそんな存在になりたいと目標にしています。先輩はとても気さくな方で、親身に相談に乗っていただき、困った時のアドバイスも的確で本当に尊敬しています。同時に目標とする方と一緒に働けている今の状況は、恵まれているなと感じます。実力も経験も、周囲からの信頼も先輩とはまだまだ大きな差がありますが、一歩ずつ近づいていけたらなと思っています。そして就活時からの目標でもある「長く勤める」を実現していきたいです。

PROFILE

  • HORIKAWA / KAWASAKI TRADING RECRUITMENT

ワークライフバランスを重視

就職活動では“長く働き続けられる会社かどうか“を重視しました。ワークライフバランスの良い当社は、最も魅力的な会社に感じました。ベテランの女性社員も多く励みになります。残業もそれほど多くなく、自分の時間がしっかりと持てます。また、アシスタントには原則転居を伴う異動がない点も地元勤務を希望していた自分にとっては大きなメリットです。

周りから頼られる人に

当面の目標は、基本的な製品知識を身につけ、更に営業社員から頼られるアシスタントになること。お客様とやり取りする際や、急な問い合わせがあった際に、まだまだ分からない事が多々あるので、知識や対応力を身につけ、より多方面から営業社員の業務をサポート出来たらと考えています。

家庭と仕事の両立

プライベートでは、つい先日結婚をしたので、大きな変化がありました。まだ家事と仕事との両立に試行錯誤していますが、当社は女性が長く勤められる環境が整っており、育児など先輩の女性社員を参考にしながら私も長く勤めたいと考えています。

女性社員も長く働ける環境

長く勤められるという意味では、ここ数年の育休の取得率と復帰率がともに100%という実績があります。復帰後の先輩方も短時間勤務を活用しながら効率よく仕事をしています。私も出産・育児などのライフイベントがあっても、長く働きたいと考えています。

川重商事ってこんな会社

有休の取りやすさと、職場の雰囲気の良さに驚きました。入ってみないと実際には分からない部分だと思うのですが、自分の仕事に合わせて自由に有休を取ることが出来ますし、申請しづらい雰囲気も全くなく、とても恵まれた職場だと感じています。上司や同僚が「いつでも休んでね」と言ってくれる会社ってレアじゃないでしょうか。

尾上

INDEX

金子